作業・仕事について
事業所に通いながらお仕事をすることで、生活リズムを整えながら就労に向けて必要なルールやスキルを学び、
自立した社会生活を目指していくことを目的としています。
なのはなでは、ご自宅までの送迎を行っていますので、安心して通っていただくことができます。
ご自分のペースでじっくり時間をかけて、場所や作業、人と関わることに慣れてきたら、
業務提携先のオフィスなどで実践的なお仕事に挑戦していただくこともできます。
あなたの過ごしたい毎日は、どんな毎日ですか?
朝起きて生活リズムを整えたい・外に出て働きたい
利用される方の希望は人それぞれにあります。
最初は、スタッフと気軽にお話ししながら、やりたい作業や興味のあることを見つけることから始めていきましょう。
障がいの程度や体調など、利用される方が支援してほしいことは一人一人違います。
興味のあることや好きなこと、その方の個性に合わせ出来ることを一緒に考え、無理なく続けていけるように支援します。
無理をせずに、1週間に1日でも、数時間でも大丈夫です。
それぞれの自立へ向けて一歩一歩大切に、できることから始めていきましょう。
これまで行ってきた作業例
雑貨のシール貼り作業

軍手の梱包作業

部品や商品の梱包

雑貨の梱包作業

アクセサリーの作成

パソコン作業

コーヒー焙煎

洗車

マルシェ(製作・販売)

1日のスケジュール
1日の流れの1例です。
作業内容や利用者様の体調に合わせて相談しながら個々に決めています。





